きゃらめるしろっぷは。。。実は サンキャッチャーもできるんですよ!
マップNO24
リボンとアクセサリー教室の
きゃらめるしろっぷです。
頻繁におうちサロンマップのブログを書かせていただく機会がありとても光栄です(*^^*)/
いつもはリボンやアクセサリーのレッスンやオーダー販売してるきゃらめるしろっぷの私ですが、実はリボンとアクセサリー以外でもいろいろやってます。
教える事も好きですが、教えてもらうのも好き!
もともとテディベアの作家していたので
作ることも好きです。
そんな私が今回
サンキャッチャーの紹介します。
まずはじめに
☆サンキャッチャーって何よ❓☆
太陽の光当てると虹色の光を放つインテリア
ガラスやクリスタル・スワロフスキーでできた多面体のパーツが、太陽の光が集まることで四方八方に虹色の綺麗な光を散らしてくれます。
車につけたり、窓辺につるしたりと
してますね。
きゃらめるしろっぷでは
どんな感じのかといいうと
昨年のイベントの作品の展示会参加させてもらったときの
サンキャッチャーが↓こちら
きゃらめるしろっぷの世界だしまくってます(*^^*)
サンキャッチャーは光のマジックですよ。
太陽の光に当てると素敵な七色の虹を散らして
くれます。その光みてると癒されるますよ。
過去にオーダーいただき制作した一部が
↓こちら
きゃらめるしろっぷのサンキャッチャーは
リボンとサンキャッチャーを楽しむことができます。
リボンがないタイプのもできます。
サンキャッチャーはオーダー受付してます。
作りたいかたも問い合わせくだされば、
きゃらめるしろっぷでも制作できます。
来月サンキャッチャーワークができる
イベントあります。
作品展示会で参加したイベントの
第三回目が6月9日(土)にあります。
【 浜松女子おけいこの会~宝石箱~
チャリティーイベントLOVE 】
https://ameblo.jp/hamamatsu-jsa/entry-12368916115.html
きゃらめるしろっぷは
サンキャッチャーワークと作品展示にて参加します。
サンキャッチャーワーク♡のサンプルは
6/9(土)10時~15時
花みずき工房
ラベンダー本社展示場
(旧 ゲンゴロウの家)
http://www.hanamizukikobo.co.jp/model/lavender.php
浜松市西区大平台2-48-33
にて開催します。
いろいろなワークや作品展示や販売などがあるのでぜひ都合つけていらしてくださいね。
詳しい詳細わかり次第またお知らせしますね。
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーー*
リボンとアクセサリー教室
きゃらめるしろっぷ
ブログ
http://ameblo.jp/ribbonsalon/
インスタ
https://instagram.com/ribbon.kyarashiro
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーー*
関連記事